2008年11月30日
セルフシャンプー
霧島市溝辺のコインランドリーに
ワンコを洗えるコインランドリーがあるんです
と、言っても。
ワンコをランドリーに入れてぐるぐるまわるのでは無く
(;^_^A アセアセ…
ワンコの洗い場と、ワンコのお洋服や毛布などを洗う専用の洗濯機があります。
以前から興味があり、実際に見に行ったりしました。
今日、2匹連れてレッツチャレンジ~
入り口はこんなところ。

バスタブはちゃんと、ボタンで上下しますので深さが調節できます。

シャワーは2タイプあって、1つは普通のもの。
1つは、マッサージしながら使う(?)ものだと思います。
画像は取り忘れました
すみません(_ _ )/ハンセイ
肝心の料金ですが、シャワーは3分で100円。
途中で「一時停止ボタン」があるので
2分はシャンプー
1分はリンス
で、使用できますし。
体を洗っている間は一時停止ボタンでストップすればシャワーからお湯が出ている状態の時のみ3分でカウントされるので
とってもよかったです。
または。。。。
1分半で頑張れば2匹いけるかも。。。。
いや。
無理ですね
(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
そして、ドライヤーはちゃんとしたものがついてました
ブローもありましたよ~。
ブローの画像取り忘れた。。。
(_ _ )/ハンセイ
ドッグショーで良く見るヤツです。

ブローあった!!
全体の画像の中の右端に・・・
赤やつです。
強力な風でぶぉ~っとします

一緒に写っているシャンプーやリンスなどはワタシの私物です。
シャンプー+リンス+タオルなどは自分で持っていきましょう。
設置なしです。
ドライヤーの料金も10分で100円。
こちらもシャワー同様に「一時停止ボタン」あり。

どうかしら。

そして、ドッグフードも届いたよ~
(^・^)

ワンコを洗えるコインランドリーがあるんです
と、言っても。
ワンコをランドリーに入れてぐるぐるまわるのでは無く
(;^_^A アセアセ…
ワンコの洗い場と、ワンコのお洋服や毛布などを洗う専用の洗濯機があります。
以前から興味があり、実際に見に行ったりしました。
今日、2匹連れてレッツチャレンジ~

入り口はこんなところ。
バスタブはちゃんと、ボタンで上下しますので深さが調節できます。
シャワーは2タイプあって、1つは普通のもの。
1つは、マッサージしながら使う(?)ものだと思います。
画像は取り忘れました
すみません(_ _ )/ハンセイ
肝心の料金ですが、シャワーは3分で100円。
途中で「一時停止ボタン」があるので
2分はシャンプー
1分はリンス
で、使用できますし。
体を洗っている間は一時停止ボタンでストップすればシャワーからお湯が出ている状態の時のみ3分でカウントされるので
とってもよかったです。
または。。。。
1分半で頑張れば2匹いけるかも。。。。
いや。
無理ですね
(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン
そして、ドライヤーはちゃんとしたものがついてました
ブローもありましたよ~。
ブローの画像取り忘れた。。。
(_ _ )/ハンセイ
ドッグショーで良く見るヤツです。
ブローあった!!
全体の画像の中の右端に・・・
赤やつです。
強力な風でぶぉ~っとします
一緒に写っているシャンプーやリンスなどはワタシの私物です。
シャンプー+リンス+タオルなどは自分で持っていきましょう。
設置なしです。
ドライヤーの料金も10分で100円。
こちらもシャワー同様に「一時停止ボタン」あり。
どうかしら。
そして、ドッグフードも届いたよ~
(^・^)

Posted by マヨ店長 at
17:47
2008年11月30日
動かないコ(初めてのお散歩)
昨日。
あんまりボサボサなのでいぬびよりのmaiちゃんにたまごちゃんをトリミングしてもらいました
トップを切ってもらい、ラムカットにしてもらいました。
とってもかわいくしてもらいましたよ~

トリミング前のボサボサの状態を見て、maiちゃんからは
「ヒナ鳥みたい・・・
」
と、言われてお店で大爆笑してました。

いぬびよりのスタンダードプードルくんに対面させると見上げてビックリしていたそうです。
あまりにサイズが小さくて。
1回、低血糖で入院していたこともあり。
やっと生後7ヶ月にして初めてたまごちゃんを公園につれて行きました。
多分歩かないだろうな・・・・
と、思いながらとりあえず到着。
今日の目的は歩くではなく、慣れてもらうため

「ここはどこでしょうかねぇ・・・( -_-)ジッ」
(゚゚;)(。。;)キョロキョロ
約30分。。。。
たまごちゃんはこの状態で。
ワタシは正座をしたまま、たまごちゃんに話しかけながら向き合って。
ジーーーーっと。
そのまま。
そのうちブルブルと震えだした。
お散歩のチワワちゃんが近づいてきてくれて、ご挨拶をしてくれました。
もちろんチワワちんよりも小さいたまご。
ワンコはたくさんウチにもいるので慣れているのであまり同様しませんでしたが
チワワくんの飼い主さん「ワンコがコワイのよね~。ごめんね~」
って。
きっとたまごは、チワワくんがコワイとかではなく。。。
この広い公園にビックリしていたのでしょう。
おーーーい。
たまごちゃん~(;>_<;)ビェェン
いつかは歩くよね~?

あんまりボサボサなのでいぬびよりのmaiちゃんにたまごちゃんをトリミングしてもらいました
トップを切ってもらい、ラムカットにしてもらいました。
とってもかわいくしてもらいましたよ~

トリミング前のボサボサの状態を見て、maiちゃんからは
「ヒナ鳥みたい・・・

と、言われてお店で大爆笑してました。
いぬびよりのスタンダードプードルくんに対面させると見上げてビックリしていたそうです。
あまりにサイズが小さくて。
1回、低血糖で入院していたこともあり。
やっと生後7ヶ月にして初めてたまごちゃんを公園につれて行きました。
多分歩かないだろうな・・・・
と、思いながらとりあえず到着。
今日の目的は歩くではなく、慣れてもらうため
「ここはどこでしょうかねぇ・・・( -_-)ジッ」
(゚゚;)(。。;)キョロキョロ
約30分。。。。
たまごちゃんはこの状態で。
ワタシは正座をしたまま、たまごちゃんに話しかけながら向き合って。
ジーーーーっと。
そのまま。
そのうちブルブルと震えだした。
お散歩のチワワちゃんが近づいてきてくれて、ご挨拶をしてくれました。
もちろんチワワちんよりも小さいたまご。
ワンコはたくさんウチにもいるので慣れているのであまり同様しませんでしたが
チワワくんの飼い主さん「ワンコがコワイのよね~。ごめんね~」
って。
きっとたまごは、チワワくんがコワイとかではなく。。。
この広い公園にビックリしていたのでしょう。
おーーーい。
たまごちゃん~(;>_<;)ビェェン
いつかは歩くよね~?

Posted by マヨ店長 at
10:14
2008年11月28日
昨日の出来事。
見て下さい。
コレ。
うまそう。。。
2日前の夜。
ゴハンの後。
どうしても甘いものが食べたくってしょうがなくて。
食事制限とか、おやつより果物やお芋と言われてますが、どーーーしても我慢できなくて。
アズキのカンヅメを水に溶かして、お鍋にかけて塩を少々。
お餅を一口大に切って、オーブントースターへ。
5分程度でできた~。
あんまりたくさんではなかったけれど、満足♪
そして昨日。
チコちゃんをおうちへ送って行く前に。
トリミングっ子をショップに連れて行きました。
キレイになりましたよ~。
チョコちゃ、キーラちゃん、フランくん、モカちゃん、リリちゃん、ココちゃんのママです
ねむねむ・・・・
トリミング疲れてしまったよ

Posted by マヨ店長 at
09:24
2008年11月27日
2008年11月26日
チコちゃん
日曜日から交配に来ているブラウントイプードルのチコちゃん。
初めての交配です。
サイズも2.5キロと小振りでお顔のとってもかわいいコです。
最初はジャーキーなどのおいしいであろうモノにも目を暮れず
「帰りたいよ~(・_・、)」
と、窓にしがみついていましたがワタシが常に抱っこして移動したり、お昼寝の際には一緒に布団に入れて寝ていると・・・・
段々とココロを許してくれるようになり、翌日には金魚のフンのようについてくるようになりました。
寂しがり屋みたい。
初日にあげてみたジャーキーもペロリ。
みかんも少しあげると食べました。
座ると、膝に乗りたいらしく。。。。
元々ウチにいるコたちが近づくと
「ワタシの場所です!!うう゛~(-_-メ)」
と、怒ります。
肝心の交配は、ウチの男の子がとってもヘタなので人工授精しています。
赤ちゃん、出来ていればいいね。
明日、チコちゃんは帰ります。
とってもかわいいチコちゃん。


初めての交配です。
サイズも2.5キロと小振りでお顔のとってもかわいいコです。
最初はジャーキーなどのおいしいであろうモノにも目を暮れず
「帰りたいよ~(・_・、)」
と、窓にしがみついていましたがワタシが常に抱っこして移動したり、お昼寝の際には一緒に布団に入れて寝ていると・・・・
段々とココロを許してくれるようになり、翌日には金魚のフンのようについてくるようになりました。
寂しがり屋みたい。
初日にあげてみたジャーキーもペロリ。
みかんも少しあげると食べました。
座ると、膝に乗りたいらしく。。。。
元々ウチにいるコたちが近づくと
「ワタシの場所です!!うう゛~(-_-メ)」
と、怒ります。
肝心の交配は、ウチの男の子がとってもヘタなので人工授精しています。
赤ちゃん、出来ていればいいね。
明日、チコちゃんは帰ります。
とってもかわいいチコちゃん。

Posted by マヨ店長 at
11:57
2008年11月24日
イロイロな出来事。
まず。
先日・・・・・
熱帯魚の「バルーンプチモーリー」を2ペア飼いました。
※動きが素早いのでちゃんと撮影出来ません。ご理解下さいませ。

セフィンモーリー
↓
バルーンモーリー
までの改良種なのは知っていましたが、さらに小さいサイズに改良されていたとは知りませんでした。
今までの水槽にはグッピーが5匹ほど居ますが、1年くらい前に3ペアのグッピーが大量に赤ちゃんを産んで増えてました。
たくさん増えたら友人にもあげると言っていたのですが。。。
何故か数が減り(グッピーは自分の子供を食べます。その為隔離してました)
最初のグッピーから3世代くらいの子孫は、通常の半分くらいのサイズまでしか成長せず。
5匹になってしまいました。
寂しくなった水槽に新しくモーリーさんたちが同居です。
楽しみです。
そして。今日。
お友達のいぬびよりさんへ行きました。
ティーサイズのたまごちゃんのお洋服を買いましたよ~。
やっと生後6ヶ月で900グラム。。。。
せめて1キロはいって欲しいデス
つなぎになっていて。ズボン部分はデニムなので気心地が悪いのか、
歩き方がヘンです
(--;) ウ

なんだかヘッピリ腰です

いぬびよりさんには上のようなチョー小さいマルチーズの女の子2匹と
男の子1匹もいますので、気になった方は問い合わせしてみて下さいね
ココです
あ。。
ウチのブラウントイプーののくぼ君もよろしく・・・・・

先日・・・・・
熱帯魚の「バルーンプチモーリー」を2ペア飼いました。
※動きが素早いのでちゃんと撮影出来ません。ご理解下さいませ。
セフィンモーリー
↓
バルーンモーリー
までの改良種なのは知っていましたが、さらに小さいサイズに改良されていたとは知りませんでした。
今までの水槽にはグッピーが5匹ほど居ますが、1年くらい前に3ペアのグッピーが大量に赤ちゃんを産んで増えてました。
たくさん増えたら友人にもあげると言っていたのですが。。。
何故か数が減り(グッピーは自分の子供を食べます。その為隔離してました)
最初のグッピーから3世代くらいの子孫は、通常の半分くらいのサイズまでしか成長せず。
5匹になってしまいました。
寂しくなった水槽に新しくモーリーさんたちが同居です。
楽しみです。
そして。今日。
お友達のいぬびよりさんへ行きました。
ティーサイズのたまごちゃんのお洋服を買いましたよ~。
やっと生後6ヶ月で900グラム。。。。
せめて1キロはいって欲しいデス
つなぎになっていて。ズボン部分はデニムなので気心地が悪いのか、
歩き方がヘンです
(--;) ウ
なんだかヘッピリ腰です
いぬびよりさんには上のようなチョー小さいマルチーズの女の子2匹と
男の子1匹もいますので、気になった方は問い合わせしてみて下さいね
ココです
あ。。
ウチのブラウントイプーののくぼ君もよろしく・・・・・

Posted by マヨ店長 at
17:02
2008年11月23日
2008年11月21日
2008年11月20日
ゴミ箱の恐怖
まず。
コレを見て下さい

たった今。
HP(ココ♪)の更新をしていると・・・
ガシャガシャとヘンな音が
(℃゜)ゞ
こたつの下から現れたのはこの子。
どうやらゴミ箱からいい臭いがして首を入れたら抜けなくなって
そのままゴミ箱のフタを首輪変わりにしていたみたい。
本人は少しオドオド。
(?_?)
そのまま見ていたかったのですが、とりあえず外しました(笑)
さて。
昨日。
ワンコのものではありませんが、
赤ちゃんのよだれかけを作りました。
リバーシブルです。
縫い縫い・・・・

とにかく縫い縫い。。。。

完成しました。
ハンドタオルを2枚使って出来ました


早くワンコ服にも取りかかりたい・・・・
そうそう。
7/24産まれの仮名「のくぼ」くんの最新画像です。
本日11/20撮影しました
飼い主さん募集中です。

詳しくはHPにて
↓

コレを見て下さい
たった今。
HP(ココ♪)の更新をしていると・・・
ガシャガシャとヘンな音が
(℃゜)ゞ
こたつの下から現れたのはこの子。
どうやらゴミ箱からいい臭いがして首を入れたら抜けなくなって
そのままゴミ箱のフタを首輪変わりにしていたみたい。
本人は少しオドオド。
(?_?)
そのまま見ていたかったのですが、とりあえず外しました(笑)
さて。
昨日。
ワンコのものではありませんが、
赤ちゃんのよだれかけを作りました。
リバーシブルです。
縫い縫い・・・・
とにかく縫い縫い。。。。
完成しました。
ハンドタオルを2枚使って出来ました
早くワンコ服にも取りかかりたい・・・・
そうそう。
7/24産まれの仮名「のくぼ」くんの最新画像です。
本日11/20撮影しました
飼い主さん募集中です。
詳しくはHPにて
↓

Posted by マヨ店長 at
19:56
2008年11月19日
そこは・・・(--;) ウ

生後3ヶ月の子犬を自分のパーカーのフードに入れて喜んでいるダンナ発見
(−_−#)
どうやら背中が温かくなるらしい。
フードに入れられたワンコはそんなに嫌がる様子ではありませんでしたが・・・
時間が経つと下りたいみたい
パッと旦那を見ると肩に乗ってる状態!
危〜険〜っ!!
(☆_☆)
旦那気付いてないし
あわてて下ろそうとすると再度フードへ入れる旦那
(−_−メ)
あ゛〜

Posted by マヨ店長 at
16:41
2008年11月17日
2008年11月16日
今日はドッグフェスティバル・・・(・_・、)
半年に1回。
5月は鹿児島市内の健康の森公園
11月は喜入のいきいきふれあい・・・ナントカ(..;)
で、ドッグフェスティバルがあります。
ワンコたちがたくさん集まって。飼い主さん(パパマママ)たちはおしゃべりや情報交換したり。
とっても楽しいイベントです。
50M競争や、仮装行列など。
とってもとってもとっても楽しい。。。
が。
(;>_<;)ビェェン
5月も行けなかった。
今回も体調が心配なので出かけられない~
(・_・、)
健康の森公園だったら少し覗きに行くくらいできたのですが、
喜入は車で約1時間半。
ちょっとツライ
先日、車で30分のところに半日買い物に出ましたが・・・・
腰は痛いし、ぐったりだし。
妊婦ってこんなに体力が無くなるんですね。
2日動きっぱなしでも大丈夫だったのに。
あ゛~。
ドッグフェスティバル行きたい・・・
前に行った時の様子の画像をハリハリ。。。。

5月は鹿児島市内の健康の森公園
11月は喜入のいきいきふれあい・・・ナントカ(..;)
で、ドッグフェスティバルがあります。
ワンコたちがたくさん集まって。飼い主さん(パパマママ)たちはおしゃべりや情報交換したり。
とっても楽しいイベントです。
50M競争や、仮装行列など。
とってもとってもとっても楽しい。。。
が。
(;>_<;)ビェェン
5月も行けなかった。
今回も体調が心配なので出かけられない~
(・_・、)
健康の森公園だったら少し覗きに行くくらいできたのですが、
喜入は車で約1時間半。
ちょっとツライ

先日、車で30分のところに半日買い物に出ましたが・・・・
腰は痛いし、ぐったりだし。
妊婦ってこんなに体力が無くなるんですね。
2日動きっぱなしでも大丈夫だったのに。
あ゛~。
ドッグフェスティバル行きたい・・・
前に行った時の様子の画像をハリハリ。。。。

Posted by マヨ店長 at
10:01
2008年11月15日
お天気いいねぇ・・・
木曜日。
トイプーのあずちゃんをトリミングしてもらった。
友人のいぬびよりさんで。
とっても小さいマルチーズが男の子・女の子いますので、是非問い合わせして見て下さい
ブログを持っていますが、新しいコたちは更新してないみたいデス
いぬびより
そして、トリミングが終わってキレイになったあずちゃん。

あ。。。
そういえば、去年カーペットにたくさん穴を開けられてたんだった
(;^_^A アセアセ…

分かりますか?
ちょうど前のアンヨのところに穴が・・・・
(゜◇゜)ガーン
そして。
昨日、土曜日。
とっても天気が良くて、赤ちゃんたちを日光浴に出してみました。
まず、ウチに残るコトが決定した、シルバーのトイプードル「うさぎ」ちゃん。
とっても毛量が多くて、鼻も短く、元気な女の子です

主人は、土曜日の朝にある
「ぐるぐるジーン」と言う番組に出てくる「ジーンちゃん」と言うパンダのキャラクターに
うさぎが似ていると言うコトで。
勝手に「ジーンちゃん」と読んでいます。。。
(~_~メ)
他にも、勝手に自分の呼びやすい名前で呼んでいるコが居るので
2つの名前を持っているコもいます。。。
ジーンちゃん。。。。じゃなくて(怒)「うさぎ」は
今は、ブラックですが、成長と共にシルバーへ変化していきます。
だんだんと鼻の先からシルバーになってきてます★
そして、一緒の衣装ケースに入れて日光浴の同じくシルバープードルの「たまご」ちゃん。
5/5産まれの彼女と、9/13産まれのうさぎちゃんが、同じサイズに見えます。
うさぎが、特別デカイのではありませんので。
( -_-)ジッ
気になる方は過去の日記を見て下さい。


今日は、雨で濡れて失敗した看板を再度作り直して、自宅に設置しました。
新しい家族を募集しているのくぼ君(トイプードル・ブラウン・男の子4ヶ月)
の募集看板です。
早く優しい家族が決まるといいね。
気になった方は、問い合わせだけでもどうぞ♪
【ワンコ専用ダイヤル】
080-1777-4007
トイプーのあずちゃんをトリミングしてもらった。
友人のいぬびよりさんで。
とっても小さいマルチーズが男の子・女の子いますので、是非問い合わせして見て下さい
ブログを持っていますが、新しいコたちは更新してないみたいデス
いぬびより
そして、トリミングが終わってキレイになったあずちゃん。
あ。。。
そういえば、去年カーペットにたくさん穴を開けられてたんだった
(;^_^A アセアセ…
分かりますか?
ちょうど前のアンヨのところに穴が・・・・
(゜◇゜)ガーン
そして。
昨日、土曜日。
とっても天気が良くて、赤ちゃんたちを日光浴に出してみました。
まず、ウチに残るコトが決定した、シルバーのトイプードル「うさぎ」ちゃん。
とっても毛量が多くて、鼻も短く、元気な女の子です
主人は、土曜日の朝にある
「ぐるぐるジーン」と言う番組に出てくる「ジーンちゃん」と言うパンダのキャラクターに
うさぎが似ていると言うコトで。
勝手に「ジーンちゃん」と読んでいます。。。
(~_~メ)
他にも、勝手に自分の呼びやすい名前で呼んでいるコが居るので
2つの名前を持っているコもいます。。。
ジーンちゃん。。。。じゃなくて(怒)「うさぎ」は
今は、ブラックですが、成長と共にシルバーへ変化していきます。
だんだんと鼻の先からシルバーになってきてます★
そして、一緒の衣装ケースに入れて日光浴の同じくシルバープードルの「たまご」ちゃん。
5/5産まれの彼女と、9/13産まれのうさぎちゃんが、同じサイズに見えます。
うさぎが、特別デカイのではありませんので。
( -_-)ジッ
気になる方は過去の日記を見て下さい。
今日は、雨で濡れて失敗した看板を再度作り直して、自宅に設置しました。
新しい家族を募集しているのくぼ君(トイプードル・ブラウン・男の子4ヶ月)
の募集看板です。
早く優しい家族が決まるといいね。
気になった方は、問い合わせだけでもどうぞ♪
【ワンコ専用ダイヤル】
080-1777-4007

Posted by マヨ店長 at
10:01
2008年11月11日
2008年11月10日
ホイップちゃん
前回。。。。
日記に書いていたティーサイズのトイプー「たまご」
温かい子犬用ミルクにフードを粉末にしたもの(離乳食~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ)をあげると。。。。
血相変えて食べ始めた
(__;)
今まであげていたフードを粉にしてミルク混ぜてしめらせたダケなのに。
何が悪かったのだ
たまごよ。。。。
(゜ε゜;)
多分ワガママ病ですが、ココで甘やかせてはいけないっ!
でもサイズが、サイズだけに心配なので慎重にしていきます。
ハイ
\(__ )
さて。
「たまご」と一緒に産まれたこのコ
ホイップちゃん

先日、動物病院で体重測定してもらったら。。。。
生後6ヶ月で1.8キロでした。
このコもどうやら標準より小さいタイプになりそうデス・・・・。
そうそう。
昨日。
1匹、新しい飼い主さんをまだ募集している仮名「のくぼくん」
幸い、ウチは道路沿いに自宅がありますので看板を出してみました。
せっせとダンボールで作って。
プリントアウトして。。。。
車もかなり通るのでワクワク。。。。
お昼前に設置して、その後疲れて3時くらいまでお昼寝。
目が覚めると。。。。
道路を走る車の音がいつもと違う
?(・_。)?(。_・)?
「ギャーーーーーーーっ!!!!>*0*<キャアアッ」
・・・・今日は曇りって天気予報で言ってたのに
(;>_<;)ビェェン
せっせと作った看板は、2.3時間で寿命を迎えました。
(・_・、)
今度は雨でも大丈夫なものを用意しよう。
あ。
でも、しばらくは出産予定なし
(自分のコが産まれる4月まで)
(--;) ウ(__;)
のくぼくん、ホントウに元気でイイコです。
是非お問い合わせ下さいね
↓

日記に書いていたティーサイズのトイプー「たまご」
温かい子犬用ミルクにフードを粉末にしたもの(離乳食~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ)をあげると。。。。
血相変えて食べ始めた
(__;)
今まであげていたフードを粉にしてミルク混ぜてしめらせたダケなのに。
何が悪かったのだ
たまごよ。。。。
(゜ε゜;)
多分ワガママ病ですが、ココで甘やかせてはいけないっ!
でもサイズが、サイズだけに心配なので慎重にしていきます。
ハイ
\(__ )
さて。
「たまご」と一緒に産まれたこのコ
ホイップちゃん
先日、動物病院で体重測定してもらったら。。。。
生後6ヶ月で1.8キロでした。
このコもどうやら標準より小さいタイプになりそうデス・・・・。
そうそう。
昨日。
1匹、新しい飼い主さんをまだ募集している仮名「のくぼくん」
幸い、ウチは道路沿いに自宅がありますので看板を出してみました。
せっせとダンボールで作って。
プリントアウトして。。。。
車もかなり通るのでワクワク。。。。
お昼前に設置して、その後疲れて3時くらいまでお昼寝。
目が覚めると。。。。
道路を走る車の音がいつもと違う
?(・_。)?(。_・)?
「ギャーーーーーーーっ!!!!>*0*<キャアアッ」
・・・・今日は曇りって天気予報で言ってたのに
(;>_<;)ビェェン
せっせと作った看板は、2.3時間で寿命を迎えました。
(・_・、)
今度は雨でも大丈夫なものを用意しよう。
あ。
でも、しばらくは出産予定なし
(自分のコが産まれる4月まで)
(--;) ウ(__;)
のくぼくん、ホントウに元気でイイコです。
是非お問い合わせ下さいね
↓

Posted by マヨ店長 at
14:53
2008年11月09日
2008年11月07日
HPが・・・(−_−#)

「もう契約期間切れる時期だったけな?!」
びっくりしてメールを確認すると
どうやらHPを契約しているプロバイダの調子が悪いらしい
復旧にはまだ少しかかるみたい
(>_<)
見た人がびっくりするだろうナ〜
ご迷惑おかけいたします
さて。
話しは変わり。
昨夜クリスマスの小さな飾りを作りました
コースターサイズの小さいものですが、クリスマスになったら部屋に飾る予定です。
小さいグッズひとつでも雰囲気が出るから不思議ですね〜
Posted by マヨ店長 at
09:28
2008年11月04日
みんなに感謝。ありがとう
自宅安静して4日目。
さすがにワンコたちがいるから絶対安静とはいかない。
11/2は実家の母と、妹親子が車で1時間かけて手伝いに来てくれた。
午前中に、主人には買い出しに行ってもらい、
母にはワンコ部屋の掃除をしてもらった。
ありがたい。
ワンコ友達からも「大丈夫?」のメールが。
ホントウにいつもありがとう
(ノ_<。)ビェェン
ブラウンの男の子があと1匹募集で残っていますが、なかなかこの状態だと
宣伝できない
(;^_^A アセアセ…
仕方ないので、気長に募集することにしよう。
ワタシのマイブームの食べ物はヤキイモ。
お腹の張り止めの薬の副作用+まだつわりが少しあるので、食べれるものに波がある。
ヤキイモはOK♪
で、いつも狙っているのはこのヒト。

晩ご飯もあまり立っていられないので、主人が休みの日はお任せしています。
先日はおでんでした。
この下に大きいジャガイモも大根と糸こんにゃくが隠れています

さすがにワンコたちがいるから絶対安静とはいかない。
11/2は実家の母と、妹親子が車で1時間かけて手伝いに来てくれた。
午前中に、主人には買い出しに行ってもらい、
母にはワンコ部屋の掃除をしてもらった。
ありがたい。
ワンコ友達からも「大丈夫?」のメールが。
ホントウにいつもありがとう
(ノ_<。)ビェェン
ブラウンの男の子があと1匹募集で残っていますが、なかなかこの状態だと
宣伝できない
(;^_^A アセアセ…
仕方ないので、気長に募集することにしよう。
ワタシのマイブームの食べ物はヤキイモ。
お腹の張り止めの薬の副作用+まだつわりが少しあるので、食べれるものに波がある。
ヤキイモはOK♪
で、いつも狙っているのはこのヒト。
晩ご飯もあまり立っていられないので、主人が休みの日はお任せしています。
先日はおでんでした。
この下に大きいジャガイモも大根と糸こんにゃくが隠れています
Posted by マヨ店長 at
14:33
2008年11月03日
すみません(:_;)

自宅安静を産科に指示されてしまいました
(:_;)
金曜日にお腹に違和感があり、夕方主人に帰って来てもらい病院へ行きました
お腹がずっと張っていたらしく、まだ頻繁に張るのはこの時期では早いとの事。
初産の方は「張り」が分からない事が多いらしく、早産になる人も中にはいると聞きました。
薬を貰いましたが、また副作用がイヤなんです〜
(-.-;)
動悸で心臓バクバク・・・
頭痛で頭ズキズキ・・・
しかも安静なのでずっと寝てます。
このブログも携帯からの投稿なので、文字や写真の配列がおかしい場合は大変申し訳ないです
m(__)m
ワンコのお世話は最低限にしていますが、やっぱりお世話の後は少しお腹が張っています。
お薬で張りが落ち着かない場合は
「その時は入院を覚悟してね」
と、看護婦さんに言われたので水曜日に再度受診する予定・・・
入院になったらワンコたちの世話役は主人がするとありがたいですが、ワンコたちは主人が怖くて仕方ないのです
(>_<)
大丈夫だろうか・・・
話しは変わり〜
今朝の朝ごはんは焼き芋食べました
皮を狙ってます・・・
あげると大喜びでした
Posted by マヨ店長 at
09:30