2009年03月01日
「たまご」と「豆汰」
27日に北海道からやってきた新入りの「豆汰」
たまごちゃんと、サイズが近いので遊ぶかな・・・・
と、思いましたが。
たまごちゃんがなかなかその気にならず、
豆汰も人間の方がスキらしい。
昨日。
ウチから巣立ったティーサイズのブラウンの女の子
チョコちゃんのブログにたまごを登場させていただきました。
800gと、紹介してもらいましたが。
最近食い付きもいいし、生後10ヶ月になるので(08/5/5産まれ)
再度、体重測定。
そしてら・・・
900gになってました。
(/\)チャチャチャチャ \(^o^)/ハッ!!
病気をしたときにに体力が心配なので、せめて1キロにはなって欲しいです。
そして。
ついでに豆汰もサイズ測定。
11/24産まれなので。。。。
生後約3ヶ月半。
1300gでした。

いろんな表情を見せてくれる豆汰

たまごと豆汰
そして。
今日はリビングにブラウントイプーのあずきちゃんが遊びにきてました。
みんなは、ドッグランで遊んでいる時間。
あずきちゃんは、ドックランの壁を登って脱そうしてリビングに来るので
今日はリビングにいました。
その横にソット・・・・
たまごが寄り添って寝てました
声を掛けると・・・・
眠そうにコッチを見てくれましたよ。
あ。
そうそう。
先日ブログに書いたグッピー(熱帯魚)の出産ですが、10匹の赤ちゃんが出てきました。
まだあと1匹のママグッピーが出産しそうです。
一眼レフを使って撮影したら、以前upしたものよりも鮮明に撮れました。
水槽のヨコに藻が付いてますが、気にせずに~(--;) ウ
奥にいる、色のあまりついていないのがメスです。
手前でキレイな色の付いたのがオス。

さて。
話しは変わって・・・・。
土曜日に弟と、その彼女が久々に遊びに来ました。
いつもは晩ご飯をして、一緒に食べるのですが・・・・
ワタシの食事療法の為に、おいしいものが出せないと思って、昼間に来てもらいました。
そして、うどん屋さんへ食べに行きました♪
食事療法は
外食は絶対禁止ではありませんが、後でメニューを思い出して
カロリー計算が自分でできそうなものや、
ネットなどでカロリーが分かるものの方が
後での夕食などで調節できるので安心です。
ちなみにほか弁(ホットモット)のからあげ弁当は約780キロカロリーあります
前から気になっていたうどん屋さん。
赤ちゃんが出来て退職した会社時代の同僚が
「友達が手打ちうどんのお店をはじめた。すごくおいしい」
と、言っていた。
自宅から車で10分くらい。
鹿児島空港のすぐ近く。
スープは、うごく薄味だったので助かりました。
(-o-)/
そして、おうどんの味がよく分かっておいしかったですよー。
お店の雰囲気もいいカンヂでした。
では。
ここで・・・・
毎回恒例の妊娠糖尿病のメニュー公開♪

ワンコ友達さんからの依頼です。
会社のご友人がチワワの子を保護したそうです。
保護場所 鹿児島県 鹿児島市 松元町
※ 松元町の石谷団地付近で保護したそうです。
詳細 ブラタン オス 首輪なし
これしか判らないのですが、何か情報ありましたら、連絡ください~
retorodog@yahoo.co.jp
よろしくお願いします。
たまごちゃんと、サイズが近いので遊ぶかな・・・・
と、思いましたが。
たまごちゃんがなかなかその気にならず、
豆汰も人間の方がスキらしい。
昨日。
ウチから巣立ったティーサイズのブラウンの女の子
チョコちゃんのブログにたまごを登場させていただきました。
800gと、紹介してもらいましたが。
最近食い付きもいいし、生後10ヶ月になるので(08/5/5産まれ)
再度、体重測定。
そしてら・・・
900gになってました。
(/\)チャチャチャチャ \(^o^)/ハッ!!
病気をしたときにに体力が心配なので、せめて1キロにはなって欲しいです。
そして。
ついでに豆汰もサイズ測定。
11/24産まれなので。。。。
生後約3ヶ月半。
1300gでした。
いろんな表情を見せてくれる豆汰
たまごと豆汰
そして。
今日はリビングにブラウントイプーのあずきちゃんが遊びにきてました。
みんなは、ドッグランで遊んでいる時間。
あずきちゃんは、ドックランの壁を登って脱そうしてリビングに来るので
今日はリビングにいました。
その横にソット・・・・
たまごが寄り添って寝てました
声を掛けると・・・・
眠そうにコッチを見てくれましたよ。
あ。
そうそう。
先日ブログに書いたグッピー(熱帯魚)の出産ですが、10匹の赤ちゃんが出てきました。
まだあと1匹のママグッピーが出産しそうです。
一眼レフを使って撮影したら、以前upしたものよりも鮮明に撮れました。
水槽のヨコに藻が付いてますが、気にせずに~(--;) ウ
奥にいる、色のあまりついていないのがメスです。
手前でキレイな色の付いたのがオス。
さて。
話しは変わって・・・・。
土曜日に弟と、その彼女が久々に遊びに来ました。
いつもは晩ご飯をして、一緒に食べるのですが・・・・
ワタシの食事療法の為に、おいしいものが出せないと思って、昼間に来てもらいました。
そして、うどん屋さんへ食べに行きました♪
食事療法は
外食は絶対禁止ではありませんが、後でメニューを思い出して
カロリー計算が自分でできそうなものや、
ネットなどでカロリーが分かるものの方が
後での夕食などで調節できるので安心です。
ちなみにほか弁(ホットモット)のからあげ弁当は約780キロカロリーあります
前から気になっていたうどん屋さん。
赤ちゃんが出来て退職した会社時代の同僚が
「友達が手打ちうどんのお店をはじめた。すごくおいしい」
と、言っていた。
自宅から車で10分くらい。
鹿児島空港のすぐ近く。
スープは、うごく薄味だったので助かりました。
(-o-)/
そして、おうどんの味がよく分かっておいしかったですよー。
お店の雰囲気もいいカンヂでした。
では。
ここで・・・・
毎回恒例の妊娠糖尿病のメニュー公開♪

ワンコ友達さんからの依頼です。
会社のご友人がチワワの子を保護したそうです。
保護場所 鹿児島県 鹿児島市 松元町
※ 松元町の石谷団地付近で保護したそうです。
詳細 ブラタン オス 首輪なし
これしか判らないのですが、何か情報ありましたら、連絡ください~
retorodog@yahoo.co.jp
よろしくお願いします。

Posted by マヨ店長 at
23:11